**Happy Christmas** [★茶余飯后]
Happy Christmas

クリスマス用のおやつは
モロゾフのチョコレート(メリーもいいけどね
)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
サンタクロースとトナカイもいます。
とうとう、世界はきな臭い状態でクリスマスを迎えてしまいました。
来年こそは「平和」のうちに祝いたいものだと思います。
毎年、クリスマスシーズンに
しみじみと聴きたくなる曲があります。
「Christmas Must Be Tonight」
The Bandの隠れた名曲だとおもいます。
平安を願って
2022-12-24 17:30
☆HOLY ☆豊里 [★茶余飯后]
梨「豊里(ほーりー」産地は日田市
"HOLY NIGHT"を前にした今日

少し尖がった楕円形の梨「豊里」
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
昼食後のデザートとして食べました。
12月に入って梨を食べるのは、久しぶりのこと。十数年前に「新高梨」を食べて以来です。母が「新高は、日持ちがするからまだ食べられるのよ。」と言って美味しく頂いたことを思い出しました。
でも、この「新高梨」も毎年食べられるわけではないとのことです。
『HOLY NIGHT=豊里』と名付けられたのは、この梨が12月のクリスマスシーズンに食べごろを迎えるからなのだそうです。

寒い時期に果汁たっぷりの梨を食べるという醍醐味を確実に味わうことができ、新高に負けない大ぶりなサイズ。
甘さと梨独特の酸味も併せ持った美味しい「いいとこどりの梨」という感じがしました。
クリスマスディナーのあと、デザートとして登場したら~とってもお洒落な感じになりそう~![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
![[クリスマス]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/103.gif)
2022-12-24 17:00