ドラムストラック◇叩けば感じる、心の鼓動 [☆舞台(Stage)]
『ドラムストラック』
昼・午後2時からの開演だったので
想像した通り、子ども連れが多かった
でも、子どもより大人のほうが断然楽しめるジャンベのドラミング![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
童心にかえって(というより私の場合は素のまんま)
太鼓叩いて、歌って、踊って

開演前からテンションアップ ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
トーキングドラムが出てきてウォー!と思ったら(セネガルのタマじゃないから)拍子抜けしたり~
スティールパンを直接手で叩く
カイサとかハングとか呼ばれる
ドラムも初めて目にして~
南アフリカの部族のユニークな踊りやステキな歌も
存分に楽しむことができた
聞き覚えのズールー語の歌
そして、『ライオンは寝ている』も
一緒に歌ったけど、もっと歌いたかったくらい~![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ほんでもって、日ごろのウップン晴らし
ストレス発散![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
帰り際、隣のゾーンにいた幼児の男の子がニコニコ顔で、お手手を広げて見せてくれた 、「楽しかったね。いっぱい太鼓叩いて、お手手が痛くなった」って話しかけてくれた(まだ、ちゃんとお話しできないんだけど)。もう、感動を伝えたいって感じで、可愛いのなんのって!!
ドラミングの
太鼓コミュニケーションってすごい
(8月2日(土)iichikoグランシアタ)
タグ:太鼓
2014-08-11 10:00
コメント(0)
トラックバック(0)
共通テーマ:音楽
共通テーマ:音楽
コメント 0