SSブログ

地熱のめぐみ~おんせんたまご道~ [ほっ!とスプリング(温泉)]

「おんせんたまご道」と「別府八湯温泉道[いい気分(温泉)]」に参画している
~陽だまり温泉~「花の湯」へ行ってみました。
花の湯.jpg
住宅地の中にある温泉なので少々見つけにくかったです。
全9室の家族風呂(貸切湯)のみとのこと。
  
ここの「温泉たまご」は2種類
花の湯 たまご1.jpg
左が「やわらかめ・半熟」、右が「かため・4時間蒸し」
どちらも一つ「80円」
 
一肌脱いだ(卵の殻をむいた)姿がこちら
花の湯 たまご2.jpg
 とうぜん、左の「やわらかめ」の白身は白いまま、右の「かため」は熟成されて褐色を帯びています。
 
 「かため」は、酸味のあるにおいが(スダチのような柑橘系)して、すっきりとバランスのとれた味わいがありました。「やわらかめ」は、卵特有の生臭みは一切なく、半熟の黄身の味が甘く、まろやかでいて濃厚。卵本来の美味しさが引き立っていました。
 
わたしの好みは「やわらかめ」
 今まで食べた「温泉たまご」で一番美味しいと思ったくらいです。また買いに行きたいな・・・。
 
今回は「おんせんたまご」を買う目的でしたが
場所もわかったことだし、近々家族風呂を利用したいと思っています。
 
地熱のめぐみ「温泉たまご」の道はまだまだ続く・・・。