SSブログ

九州味は、お好き? [☆雑記帳]

地域の好みの味を売りにする商品の数々を目にすると
口に合うかな?って、つい試してみたくなるのが常です。
 
 『九州を味わう たまねぎドレッシング』
たまねぎドレッシング.jpg
キューピー(佐賀・鳥栖)で製造されているドレッシング
濃口醤油なので、色は黒め。だしがきいてて味も少々濃いめ。
叙々苑の「野菜サラダのタレ」を思い起こす味でもあり・・・。
かけ過ぎに注意しながら、気に入って、ただ今、2本目を使用中
(でも、フンドーキンのドレッシングの方が好きだなと思い始めている。)
 
そのフンドーキン醬油を使った
三幸製菓の『ミニサラダ』
ミニサラダ.jpg
これは、甘辛くて「ザ・九州」って感じの味で、美味しい。
 
AGFのレギュラーコーヒーの「エリア限定」
『ちょっと贅沢な珈琲店』
九州まろやかブレンド.jpg
贅沢ってうたってるけど、リーズナブルな価格
一昨年から、飽きのこない味が気に入って
今では「小川珈琲」と代わりばんこに購入している。
 
 「九州味」といっても、山を越えれば、言葉(方言)もアクセントも違う九州各県。特にお醤油は各地に甘味とコクの違いがあって、佐賀県・呼子に泊りがけで旅行したとき、名物の「イカの活き造り」を付いてきた刺身醤油で食べたら、甘すぎてダメだった。テーブルにあった漬物用のかけ醤油(普通)に替えて食べたほど・・・。
 その旅館のお醤油は長崎のメーカーだったから、「距離的にも味も、呼子は長崎が近いんだな」と、のちに、『お料理が甘くないと長崎が遠いと表現する』って知った時にそう思った。

タグ:九州 珈琲