梅の名所と地域猫たち [猫コレ♡にゃんにゃん]
梅の名所である公園『武漢の森』
庭園は「中国古典建築」
少しばかり上海の「豫園」の一部を彷彿とさせる(とまでは、いかないけれど)

去年の今頃は、新型コロナウイルスの猛威は「中国・武漢」が舞台ですむように感じていて、こんなにも厳しい状態にまでなるなんて、夢にも思っていなかった、誰しもが・・・。
市民の憩いの場所『武漢の森』では
今年も何事もなかったかのように
梅の花々が咲き、春の訪れを感じさせています。
『武漢の森』は平和市民公園の中にあり
老若男女が、ウォーキングや散策をしたり
ベンチに腰掛けて、スケッチや作句を楽しんでいたりと
もちろん、愛犬との散歩を楽しんでいらっしゃる方々も・・・。
そんな、ワンコの散歩の様子を観察しているようなニャンコ

梅の木々の下でくつろぐ
人懐こいニャンコ(地域猫)の一団がいる一方で


興味津々な様子ながら、さっさと逃げ出す手合いの
「アメショー」もどきの「サバトラ」ちゃん・・・。
「一触即発」とまでは、ならないだろうけど
「近寄んなよ!」と言いたげな眼差しを向ける若手

このヤンキー君は「なめんなよ!」と
一瞥したかと思ったら、あっという間に雲隠れ・・・。
勿体ぶってみたり「かまってよぉ~」と言いたげな態度に出るニャンコ

さくら猫で左耳がカットされてるから、♀(女の子)のよう
若い頃は小悪魔ちゃんで鳴らした(加賀まりこ)タイプかもね。
お気に入りの場所に陣取るニャンコ

どのニャンコもなかなかの個性派ぞろい
人と動物が平和に触れ合えるステキな公園で
一代限りの命を大切に生きる「さくら猫」そして、地域猫たちの
お世話をしていらっしゃる方々に感謝申し上げます。
「ありがとうございます」
2021-02-05 13:30