SSブログ

袋物「あづま・みゆき」を手作りで [お手製(Hand made)]

とても便利な三角形の袋物
図柄が気に入っている「骸骨ねずみ小僧」
太田旗店・あづま袋.jpg
数年前、太田旗店さんで見つけて買いました。
 
「あづま袋」もしくは「みゆき袋」とも呼ばれていて
どっちで呼んでいいのか迷うので、今回は
「あづま・みゆき袋」としておきましょう・・・。

この「あづま・みゆき袋」を
乾きやすい手ぬぐい生地で作ると
温泉巡りのときに、洗面器を入れて持ち歩くのに
ぴったりなサイズの便利な袋物になります。
こんな感じで使っております。
洗面器入れ・あづま・みゆき.jpg
「桜(桜花・葉桜・木」の柄と「かまわぬ」らしき(?)柄
どちらも、100均の手拭いを縫い合わせました。
 
100均の手拭いは、一般的な手ぬぐいと違って、布端の始末がされているので
三つ折りにたたんで、縫って、ハイ出来上がり~なので、手作りって言うと
ちょっとおこがましいかな・・・と思います。
 
こちらも100均手ぬぐい「魚へんづくし」柄
魚へん.jpg
 わたしは、デパ地下でよくお寿司を買うんですが、デパートでも売り場によって、レジ袋が有料で、エコバッグが必要になりました。大好きなお寿司もレジ袋が有料になったので、これに入れて持ち帰ろうかな~なんて思って作りました。

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。