桃の節句に「あられとカステラ」 [★茶余飯后]
『桃の節句』の
飾れる、遊べる、美味しく食べられる
「ひなあられ」(岩塚製菓)

あられの入った三角パックにお内裏さま、お雛さま、三人官女もプリントされていて、「あられ」も飾れるようになってます。飾りながら、食べながらと・・・楽しめる「ひなあられ」
贈っても喜ばれそうな
可愛らしい雛段
女の子のお祭りは
お祝いしたいものです。
(水栽培の水仙は、庭植えより一足先に満開となりました)
甘辛あられもいいけれど
激甘ものも、食べたくて松翁軒の「桃カステラ」を
取り寄せしました。
ここの桃カステラを食べるのは初めて
お店によって、桃の形や甘味にも少々違いがあって
松翁軒の容姿は「美桃」な別嬪さん
そして、おひなさまのお熨斗や外箱もステキ
期待を裏切らず、見事に「甘い、あま~い桃カステラ」
(贔屓のカステラ屋さんだけど、桃カステラに関しては、甘さの加減なんぞを鑑みると、「茂木一〇香本家」のほうが、わたし好みの味かな・・・。)
2020-03-03 12:00
コメント(0)
コメント 0