「白い椿」の綿帽子 [★花聴風月(Flower)]
親木の椿から実生えした苗を鉢植えにしてから約5年経ちました。
今年に入ってから数日前に、やっと花が咲きました。

花色は「白」です。
親木はローズピンクの八重咲
でも、この椿は一重咲き
人間にたとえたら「親が二重瞼なのに子どもが一重瞼」ってカンジかしら?
2017年から咲き始めたもう一鉢の(きょうだい)椿は親木と同じ八重咲で、珊瑚色(コーラルピンク)、花色が親木よりも濃く赤い。それに八重咲のほうは、まだまだつぼみ、一重咲きは開花が早いよう。
親と同じ花にならない、この不思議さ。
種からの「実生(みしょう)椿」って
なかなか奥の深い園芸だと思います。
また実生の苗鉢を作ってみようかな(育てるのは、手間と年月がかかるけど)
そして、この白い椿を
『White Rabbit』と命名しました。
ジェファーソン・エアプレインの
サイケな時代の曲から![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
「不思議の国のアリス」の
白いうさぎさん
2020-01-18 09:00
コメント(0)
コメント 0