手のひらチョコ [☆Love in action]
2月14日 「バレンタインデー」
聖ウァレンティヌスが殉教した日で、恋人たちの日になったという話はさておいて、この時期になるとチョコレートを買い求める人がデパ地下などに溢れかえって、日本はほんとうに平和だなぁ・・・と思います。
今年もそんな「チョコレート商戦」を横目に通り過ぎるわたしですが、1月に知った『チョコ募金』キャンペーンに参加してこんなステキなチョコをプレゼントされました。

ハート型の
「手のひらチョコ」
缶の絵は、がん治療の少女たちが実際の花を見て描いたもの
どれも可愛らしくてステキ

15歳のナジラちゃんが描いた
水仙
わたしは、20代の頃に白血病の疑いで入院したことがあります。骨髄穿刺などの検査を経て、幸いにも白血病ではなかったのですが、その時の不安な気持ちは今でも忘れられません。でも、そんなわたしの体験などは、比較にならないものだと思います。
戦火の苦難のなか
がん治療を受け、頑張っている
少女たちの描いた「いのちの花」
その花の物語をたどりつつ
こどもたちの回復と
平和を願いながら
北海道『六花亭』のチョコレートを
味わっています。
2016-02-14 15:30
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0