サブレな〇おせんべい [★茶余飯后]
臼杵煎餅の
『せんべいサブレ』

ザブーん!と
臼杵石仏の大日如来さまのお顔のイラスト
「ほっとさん」というキャラクターなのだそう
「ゆるキャラ」デビューを果たしているそうな・・・。

そんな「ほっとさん」の手押し焼き印の入った
「せんべいサブレ」
臼杵煎餅の生姜味がマイルドになっており
珈琲と一緒にいただくと ピリ感が増して
なかなか美味しゅうございました
ただし、「鳩サブレー」や「ココナッツサブレ」のようなサクッとした「サブレ」とは、ちとかけ離れていて大きな声で「サブレ」とは呼べない、パリッと「煎餅」な「せんべいサブレ」という感じがいたします。
臼杵の磨崖石仏群の中の代表である「大日如来」さまのお顔部分は、小学生の時に初めて観た時、前面台座に鎮座していたので、その印象が今でも強く残っています。だから、つい「ほっとさん」に昔のお姿を重ねてしまいます。
「臼杵煎餅」といえば、私は厚めの「平せんべい」より薄焼きの「曲りせんべい」が好きです。

2015-02-26 20:00
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0