神楽はいつも満員御礼 [☆舞台(Stage)]
毎回、満員御礼の神楽

御嶽神楽
2月16日の「立春特別公演」の日は積雪
中心街の平地に住んでいるので
めったに雪は積もらないから
郊外の山間部に入ると
山も野原も綿帽子かぶり
な風景が広がり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
テンションは、上がりっぱなし(笑)
その上、第三幕「綱伐」、第五幕「八雲払い」と
手に汗握る
力の入る演目続き・・・

春の初めから飛ばす跳ばす
外の積雪が溶けてしまうくらいの
白熱ステージ
「チャル」さんの登場がなかったのが
少しさびしかったけど
駐車場の除雪をされた会館の方々
さぞ大変だったと思います
ありがとうございました。
6月15日は「五周年記念公演」
こちらも、満員御礼(当然)
第一幕は、「天孫降臨」
にぎにぎしい演目からスタート

第三幕の「五穀舞」でお餅もゲットできました

第五幕「高御座」では
大国主神に扮したチャルさん大暴走
今年は、一年に2公演も
素晴らしい舞台を観ることができて
「感謝」の一言です。
2014-12-24 12:00
コメント(0)
トラックバック(0)
コメント 0